kokintablog

音楽フェス好きなエンジニアのブログです。

【DIY】LED時計を作ってみた

f:id:h-youske315:20180428085157j:plain
LED時計

どういう時計か
DIYデジタルLED時計キット 4桁 LEDクロックキット コントロール温度日付時間表示機能 透明ケース付き
KKmoon

機能
ディスプレイ:4桁のLED
表示色:青/緑/白/赤(オプション)
電源装置:1 * CR1220ボタン電池(別売)
PCBのサイズ:9.5 * 3.5cm / 3.7 * 1.4in
パッケージサイズ: 12.5 * 8.5 * 4cm / 4.92 * 3.35 * 1.6in
パッケージの重量:116g / 4.11oz

作り方
1.部品をはんだ付け
2.キットの組み立て

f:id:h-youske315:20180428085547j:plain
LED
f:id:h-youske315:20180428085652j:plain
LED2
使い方・機能
インストールが簡単なエレクトロニクス愛好家のための理想的なデジタル時計DIYキット。便利なアラーム機能と時間別チャイム機能。
透明なケースでは、コンポーネントをうまく保護でき、クロックがスタイリッシュに見えます。電源ケーブルを使用すると、充電が便利です。
時間、温度、日付、および日を自動的に表示します。コンパクトに設置できる。
ライトコントロールは、夜間よりも、日中は時計が自動的に明るくなります。大きな4桁のLEDディスプレイは、時間と温度を表示することができます。
照明効果のために、アイテムの色が画像で若干異なる場合があります。plsが優勢です!

まとめ
はんだ付けが必要なため部品実装には注意しないいけません。時計のフレームの組み込みは簡単にできました。
温度計も表示できるので便利です。

【自転車】Grandir Sensitiveを買ったこと

f:id:h-youske315:20180428081601j:plain
自転車

買ってみたきっかけ
ママチャリでもなく、スポーツ自転車よりを探していて、2万円ぐらいの予算で買えるので購入決定しました。

組んでみた感想
ネット通販で購入したため、自分で組まないといけません。説明書はありますが、自信がない方は自転車屋さんにお願いしたほうがいいです。
特にタイヤ周りとブレーキは調整が必要で、この作業を怠ると自分が怪我します。よく確認したほうがいいです。
ライトと鍵は一緒に買う必要があります。
僕はバイク用のU字ロックを使ってます。

乗ってみた感想
遠方ではなく、街乗りやお出かけに最適かと思います。
県を越えたい、山に遠出したい方はお勧めできません。ロードバイクを買いましょう。
速度はママチャリ以上で、スポーツ自転車ぐらいの速度です。
加速もスムーズで、一回漕ぐだけでも結構な距離を走ることが出来ます。

機能、拡張性
クラシックブランドである「Grandir」から2サイズのロードバイク
フレームサイズはブラックに520mm、ホワイトには470mmを採用。フロント3段リア7段のシマノ製21段変速はオールシーンに対応します。
ブレーキタイプはフラット/ロードの乗車姿勢どちらでもブレーキングが可能な2wayシステムを採用。
ドロップハンドルの有用性をフルに活かせます。

f:id:h-youske315:20180428074639p:plain

メリット
ママチャリよりも早い。
ブレーキの切り替えができる。
21段変速切り替えができる。

デメリット
フレームがスチールのため重たい。


まとめ
2万円で21段変速、快適なスピードで走ることができるのでおすすめです。

【写真】自撮り棒を買いました。

item.rakuten.co.jp


スマホで写真を撮りたくて自撮り棒を買いました。
1000円です。めっちゃ安い。
ケース付でもスマホを固定でき、無線ではないのでいつでも撮影できます。
僕のスマホはiphone7 plusで、イヤホンジャックがないので変換アダプタを装着してます。

f:id:h-youske315:20180413064541j:plain

携帯性も優れているので、どこでも持っていけます。

f:id:h-youske315:20180413065334j:plain

【お笑い】ジェラードンという芸人さんが面白いww

natalie.mu

最近ジェラードンさんのyoutube動画が面白い。
ツッコミが一人いるけれど、大ボケの二人のキャラが強すぎて面白い。

f:id:h-youske315:20180412210754j:plain
こんな個性的な顔でおっさんのネタが特徴的です。

人見知りの動画がすごく個人的に面白いです。
www.youtube.com

映画「リバースエッジ」を観たら予想以上に面白かった。(ネタバレあり)

f:id:h-youske315:20180329193152j:plain

 

 

2004年公開の映画『世界の中心で、愛をさけぶ』を手掛けた行定勲監督が、本作『リバーズ・エッジ』の監督であることは後から知りました。衝撃でした。

山田が河原にある死体を見せて、それを自分の宝物であると言うのは理解できませんでした。

人の死体を見て勇気が出るらしい。

生きてる実感を感じるからだと思う。

 

同級生のこずえ(SUMIRE)と山田(吉沢亮)は、ともに同性愛者で生きてる世界が実感がわかないものだと捉えている。

この二人は冷めてるなと思ってました。

しかし彼らは現実世界の苦しみから、いずれ生きてる人間もこの姿(死体)になるのだということを理解して、自分がいま生きてることを本当の意味で実感したんだと思います。

 

現代の若者の悩みや苦悩、孤独感を表現した作品でもあり、山田は焼死した田島カンナが生前の田島カンナよりも好きだと表現するのもリアルな感情を覚えるのだと思う。

僕はコイツすごいなって思いました。

悟り開いてるの?って聞きたい。

こずえも死体をざまあみろって思うところも現実世界の鬱憤を吐き出してます。

 

ハルナ(二階堂ふみ)が山田に興味を示す一方で、観音崎(上杉)がルミに浮気をしてしまうところも人間臭いものと欲望を表現したんだと思います。

この二人は変な方向に走ってましたが、そういうのも現代社会の闇なのでしょう。

ハルナ自身もそんな彼らと付き合うことで、色々な感情を持ち、新生活をスタートするのですが、山田に生きてるハルナの方が好きと言われ、自分の存在を肯定されて嬉しさと寂しさが込み上げて泣いてしまう。

 

二階堂ふみのファンなので観たつもりが結構内容の濃い映画でした。理解不能と言われることもあるらしいですが、原作が漫画の映画ですが、僕には人間の欲や苦悩、恐怖、死、嫉妬、怒りを表現したかったんだと思います。

特に多感な十代の感情もうまく表現されてます。

生々しい表現も好きなので、良かったです。

 

 

 

 

【ネタバレ有】ザサークルを見た感想、レビュー


映画「ザ・サークル」日本版予告
【監督】ジェームズ・ボンソルト
【配給】ギャガ
【時間】110分
【原作】デイブ・エガーズ「ザ・サークル」
【あらすじ】
舞台となるのは、世界ナンバーワンのシェアを誇る超巨大SNS企業「サークル」。

同社が手掛けるのは、実名で登録すると、ワンアカウントでやりたいことが何でもできる、という総合ネットサービス。

会員同士がオープンにつながり、互いの体験をシェアすることを推奨している。その創始者であり、カリスマ経営者ベイリー(トム・ハンクス)が掲げる理想は、

美しい景色や、刺激的な体験を、SNSを通じてみんなで「シェア」すること。個人の情報すべてを何ひとつ隠すことなくオープンな社会とする。

自分の趣味から、銀行口座、マイナンバーに至るまで、個人の情報はすべてオンラインとなり、ツイッターやインスタグラム、フェイスブックなどで、

個人の情報が拡散される。どこかに旅行に行き、おいしいものを食べれば、その情報をタイムラインに「シェア」し、閲覧者からの「いいね!」をもらう。

時には「インスタ映え」、特別な場所に遊びに出掛け、「いいね!」をもらう。それによって行動範囲が広がって楽しく過ごし、かつ経済が活性化する。

感想

SNSに関連する映画は、あんまり観たことがなかったので興味深かったです。

ネット社会やテクノロジーの進歩が悪なのか人の役に立つものかは、捉え方次第だと思いました。

正直、この映画はサークルの陰謀だと僕は勝手に解釈してしまっていました。予告編がサスペンスみたいでしたので(笑)

メイ(エマ・ワトソン)がニコ生配信者みたいに監視された生活をして、それを見た人々が煽っている姿は

人間の愚かさが表現されています。見た情報、聞いた情報を鵜呑みにした視聴者が炎上させる様を観ているかのようでした。

私はtwitterやラインが個人に及ぼす影響がこういうことだということが理解できました。

この映画はそういうことを伝えたかったのではないでしょうか?

評価は低い映画ですが、SNSを利用する人々に観てほしい作品でした。

テクノロジーやSNSアプリを利用する人間を表していました。

個人の情報を開示することで、社会に及ぼす影響や効果をしっかり考えて利用しなければ他人を傷つけたり、

自分を守ることができなくなってしまうことを考えていかなければなりません。

SNSを利用することはそういったリスクがあることは事実ですが、

自分にとってライフハック的な情報、シェアすることで自分の生活が充実したものになるのは、利用目的が問われるのではないでしょうか?

例えば監視カメラあっても犯罪や救助などで役に立つことできます。

そういったSNSのツールの使い方、利用目的を考えさせる映画でした。

【知恵】自転車(クロスバイク)の空気入れ方を知らなかった話

自転車の空気入れ使ってもタイヤが膨らまないので、ネットで調べたら下記のサイトが参考になりました。

誰も教えてくれなかった、本当の空気の入れ方。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル

英式、仏式、米式の3種類です。
f:id:h-youske315:20170815135929p:plain:w500
自転車側が仏式、空気入れが英式の場合は
個人的には画像の金具が必要です。
f:id:h-youske315:20170815135744p:plain:w500

ネジを緩めるという方法を知らないまま、空気入れで入れてました。
全然空気は入らなくて、パンクしてたのかなって思ってたんですが、やり方間違ってたんですね。勉強になりました。